2023年02月の記事 (1/1)
- 2023/02/23 : 還暦のパソコン講師、近況 [パソコン講師の日常]
[ ホーム ]
還暦になりました!
昨年末の誕生日で60歳になったのですが、ちょうどその頃から、久々に風邪をひいてしまい、しかもそのあと1ヶ月近く咳の症状が治まらなくて、けっこうしんどかったです。
1月は甥と姪の誕生日があってお祝いに行く予定だったのに、全部キャンセルし、ほとんど外出せずに家に籠っておりました(;;)
そんなダラダラした日々ですが、講師業のほかにリモートで事務や経理のお仕事をいくつかさせていただいているので、なんとか最低限の仕事はできております。・・・というか、リモート事務はもともとオンラインでやっているので、外に出る必要はないのです。本当に便利な時代になりました。
大学の非常勤講師のお仕事も4月からは少し減らそうと考えていたのですが、先日エージェントの担当者さんから直接お電話があり、新規の案件(アカデミックライティングの授業)を受け持ってほしいとのこと。ずいぶん渋ったのですが(笑)、強くお願いされて結局引き受けてしまいました。あぁ~優柔不断。
アカデミックライティングの授業は他大学でもやっているのですが、やはり大学ごとにシラバスとか手順とかも違いますし、今まで行ったことがない大学のお仕事は、環境に慣れないのでやはり少し緊張します。お仕事の手順も、1年目は全部初めてですからね。
まぁ、今度の大学ではテキストがあるようなので、献本してもらって今の間に下準備を進めています。テキストの内容は、以前からの大学のライティングにも活かせそうなので、もしかしたらラッキーだったかも…と前向きに考えることにしました。
昨年は、山梨県の某企業の社内研修のお仕事などもさせていただきました。また以前、某大学のヘルプデスクでご一緒した先生から、また別のお仕事のご相談もあり、違う方面でのお仕事も増えていく予感。
還暦と言ってもまだ老後にはちと早いので、楽しめる仕事=やりがいのある仕事をメインで、まだまだ頑張っていきたいと思っています。
昨年末の誕生日で60歳になったのですが、ちょうどその頃から、久々に風邪をひいてしまい、しかもそのあと1ヶ月近く咳の症状が治まらなくて、けっこうしんどかったです。
1月は甥と姪の誕生日があってお祝いに行く予定だったのに、全部キャンセルし、ほとんど外出せずに家に籠っておりました(;;)
そんなダラダラした日々ですが、講師業のほかにリモートで事務や経理のお仕事をいくつかさせていただいているので、なんとか最低限の仕事はできております。・・・というか、リモート事務はもともとオンラインでやっているので、外に出る必要はないのです。本当に便利な時代になりました。
大学の非常勤講師のお仕事も4月からは少し減らそうと考えていたのですが、先日エージェントの担当者さんから直接お電話があり、新規の案件(アカデミックライティングの授業)を受け持ってほしいとのこと。ずいぶん渋ったのですが(笑)、強くお願いされて結局引き受けてしまいました。あぁ~優柔不断。
アカデミックライティングの授業は他大学でもやっているのですが、やはり大学ごとにシラバスとか手順とかも違いますし、今まで行ったことがない大学のお仕事は、環境に慣れないのでやはり少し緊張します。お仕事の手順も、1年目は全部初めてですからね。
まぁ、今度の大学ではテキストがあるようなので、献本してもらって今の間に下準備を進めています。テキストの内容は、以前からの大学のライティングにも活かせそうなので、もしかしたらラッキーだったかも…と前向きに考えることにしました。
昨年は、山梨県の某企業の社内研修のお仕事などもさせていただきました。また以前、某大学のヘルプデスクでご一緒した先生から、また別のお仕事のご相談もあり、違う方面でのお仕事も増えていく予感。
還暦と言ってもまだ老後にはちと早いので、楽しめる仕事=やりがいのある仕事をメインで、まだまだ頑張っていきたいと思っています。
2023/02/23 (木) [パソコン講師の日常]
[ ホーム ]