休日だけどオシゴトw^^w

MICの基金訓練は、土曜・日曜・祝日が完全オフです。なので今回も、がっつり3連休中♪
それでも、基本的にオシゴト大好き人間なワタシは、平日授業があるとできないことをついつい休日にしてしまいます。 そのひとつが・・・。

事務処理用の書類作成。 急ぎの場合は、休憩時間や授業終了後にサクサク作ったりすることもありますが、授業が終わっても残って復習される訓練生さんもおられたり、履歴書職務経歴書の作成の相談にこられることもあったりで、結局1時間くらいの残業はザラなので、じっくりと考えて作成するような書類フォーマットはおのずと休日に自宅で・・・という状況になります。

ワタシの休日の過ごし方は、基本的には目が覚めるまで寝て(ニャンコがいるので、通常は6:30には起こされますが、娘がオールナイトでパソコンで遊び終わった朝には、ニャンコのごはんをあげてくれるのでもう少し寝れますv)、目覚めたらTVとパソコンのスイッチを入れるところから始まります。

なにか新しいことを考えたり、新しい書類のフォーマットを作ったりするのに一番集中できるのが、朝起きてからお昼前あたりなので、いつも気が付いたら休日の午前中は仕事していますね~~(^^; まぁ、今回の3連休は、戻り寒波で1日目は雪。そんな中、我が家のリビングのエアコンがリモコンに反応しなくなり、いろいろ調べた結果、室外機のトラブルらしいとのこと。しかも、当日中の修理の段取りができず、結局連休2日目の今日の夕方前にやっと修理してもらって部屋が暖まり始めたので、パソコンで仕事するにはある意味最適な環境でしたが・・・ (マンションの4Fなので、エアコン効かなくても手がかじかんだりはしないのね。テーブル式のコタツを置いてるので足元は暖かいしww)

というわけで、夢の3連休も残り1日。

MICのホームページは、とりあえず出来上がってgoogleのクローラーが回ってくるようになって万々歳だし、このブログも記事は少ないながらもブログランキングに登録したし、2月16日から始まる4月生の募集に備えた事務書類も出来上がったし。。。 なかなか収穫の多い2日間だったね~~と自己満足に浸っております。


     
                ↑↑ポチっと協力お願いします(_ _)


トラックバックテーマ 第1135回「何時ぐらいが一番集中できる?」

関連記事

コメント


管理者のみに表示

トラックバック