パソコンインストラクター仲間

パソコン基金訓練インストラクターをしている仲間と、訓練が終わったあと久しぶりに会ってきました。今回集まった仲間は・・・

マイクロソフト認定ICTマスターの研修を一緒に受けたメンバーです。(^^)
ICTマスター資格は、昨年3月末でマイクロソフトの直轄資格ではなくなり、現在は一般社団法人ICT能力開発協会(ICTDA)がマイクロソフトに代わってすべての運営を行っています。私たちは、このICTマスター資格がマイクロソフト認定であった3月に研修を受けた仲間なのです。ま、マイクロソフト認定って文字が欲しかったんやね^^v

ICTマスターというのは、ご年配の方などパソコンをこれまであまり利用してこなかった方に、便利な生活の道具としてパソコンをご利用していただくお手伝いをするオシゴト。ご理解いただくまで、何度も何度でも笑顔で繰り返しお手伝いをさせていただきますw というのがモットーなんですよ♪
(「センセすぐおこるやん!」というツッコミ
              なしでお願いします(_ _)

さてさて久々の再会のほうは、それぞれの近況報告もそこそこに、基金訓練の情報交換や訓練生さんとのエピソード、教室運営の悩みなどなど。1年ぶりとは思えない盛り上がりでアッという間に時間が過ぎ、早めの時間に集まったにもかかわらず、終電乗り過ごす時間まで語り合ってしまいました(><) (途中まで娘に迎えにきてもらっちゃいました~v)

基金訓練のインストラクターって、ほかの方のインストラクションを見る機会がめったにないので、話の中身からお互いのインストラクションの状況を想像しつつ語り合っておりました。 MICの訓練生のみんな~~、ワタシはたぶんふだんからキビシめの先生だけど、普段はおだやかでもキレたらもっとコワい先生いっぱいおるよ~~^^;

にほんブログ村 就職バイトブログ 就活・就職活動へ   
      ↑↑ポチっと協力お願いします(_ _)

関連記事

コメント

酔ってご機嫌さん
こんばんは!

毎週、お待ちかねの酔っ払いのたわごとの時間です。

今回が三回目になりますが、過去二回はコメントじゃない所からボヤいていたが、とうとう大澤くんもコメント欄のデビューです。


今日は(今日も!?)ちょっと飲み過ぎて何時かトイレの便器に喋り掛けてました(笑)。

ちょっと真面目な話なんやけど、出来ればお酒を控えめにしたいんです。同じような痛みちょっと出てきつつあるから。
何故なら二年前に、急性膵炎で入院してました。

アカン、アカンって思いながらも意思の弱い男なんです。

また、体を壊したら先生の授業受けられないから、それを心に置きながら日々生活していきたいです!


それではこのへんで、おやすみなさい!

追伸…
先週の金曜日は、髪の毛下ろしてましたね。(たんなる寝坊でセットする時間がなかっただけなのかなぁ~(笑))俺は下ろしてた方がすきだなぁ!
Re: 酔ってご機嫌さん
現役訓練生の大沢さん、こんばんは(^^ノ
コメント欄でびゅう、おめでとうございます~♪

> また、体を壊したら先生の授業受けられないから、それを心に置きながら日々生活していきたいです!

うっひょ~、嬉しいオコトバ!
ぜひぜひ、体調管理しっかりして、毎日元気で休まず来てくださいねww

> 先週の金曜日は、髪の毛下ろしてましたね。(たんなる寝坊でセットする時間がなかっただけなのかなぁ~(笑))俺は下ろしてた方がすきだなぁ!

先週末は、久々に梅田に出かけるので、普段はパーマっ気を出さないように(だってそのほうがカシコそうに見えるやろ~(爆))してるのを あえて ウエーブ出してお洒落してましたv 寝癖ちゃいますよ、オシャレですよ、オ・サ・レ!!
Re: Re: 酔ってご機嫌さん
大澤さん、ごめーん、さっきのコメント、
お名前の漢字変換間違ってました。

コメ欄は修正不能なので、ここで 
お詫びして訂正させていただきます (_ _)

管理者のみに表示

トラックバック