マイクロソフト社からCPLS認定のプレートが送られてきました。なんかすごく立派なプレートで、逆に事の重大さをひしひしと感じています(^^; 所属MCTとしては、今まで以上に頑張らねばっ! って感じです。
基金訓練の授業のほうは、今日から本格的にExcel応用に入りました。事前に考えていたよりもペースが遅く(ワタシの説明がクドいのか??)2Hばかり押してしまいましたが、今日の分はかなり余裕をもってカリキュラムを組んでいたので、しっかりと理解いただけるようなペースがわかって良かった気がします。ある程度パソコンスキルのある方には、スローペースな進行だと思いますが、今回の基金訓練で初めてパソコンを触る方やWord/Excelなどを習うのは初めてという方も多いので、ここでペースを上げすぎると、躓いてしまうとかえって面倒なことになりそうです。 その点、MICビジネススクールでは、選考の時をはじめ、入校式以来一貫して、初心者対象クラスなのでそのペースでしかやりません。納得の上で来ていただいているので、待ち時間ができても上手にその時間を使ってプラスアルファの知識をしっかりと習得してくださいね、とお話しています。皆様その点はきっちりと納得いただいているので、授業中に勝手なことをする方はいらっしゃいませんし、困っている方を見かけたら代わりにインストラクターに声をかけてくださったりして、全体にとてもいい雰囲気で授業が進んでいます。
Excel応用は、明日から関数ラッシュです。日経BP社のテキストを使用していますが、ここで使う関数がまとめて1つの章につめこまれちゃってるんですよね~(><) いやいやっ、ここがワタシの腕の見せ所っ!! 関数が不得手な方が混乱されないように、何回かに分けて、その分 練習問題なども多めに入れて、しっかりと習得していただけるように工夫してやっていきたいと思います。(^^v

↑↑ポチっと協力お願いします(_ _)

基金訓練の授業のほうは、今日から本格的にExcel応用に入りました。事前に考えていたよりもペースが遅く(ワタシの説明がクドいのか??)2Hばかり押してしまいましたが、今日の分はかなり余裕をもってカリキュラムを組んでいたので、しっかりと理解いただけるようなペースがわかって良かった気がします。ある程度パソコンスキルのある方には、スローペースな進行だと思いますが、今回の基金訓練で初めてパソコンを触る方やWord/Excelなどを習うのは初めてという方も多いので、ここでペースを上げすぎると、躓いてしまうとかえって面倒なことになりそうです。 その点、MICビジネススクールでは、選考の時をはじめ、入校式以来一貫して、初心者対象クラスなのでそのペースでしかやりません。納得の上で来ていただいているので、待ち時間ができても上手にその時間を使ってプラスアルファの知識をしっかりと習得してくださいね、とお話しています。皆様その点はきっちりと納得いただいているので、授業中に勝手なことをする方はいらっしゃいませんし、困っている方を見かけたら代わりにインストラクターに声をかけてくださったりして、全体にとてもいい雰囲気で授業が進んでいます。
Excel応用は、明日から関数ラッシュです。日経BP社のテキストを使用していますが、ここで使う関数がまとめて1つの章につめこまれちゃってるんですよね~(><) いやいやっ、ここがワタシの腕の見せ所っ!! 関数が不得手な方が混乱されないように、何回かに分けて、その分 練習問題なども多めに入れて、しっかりと習得していただけるように工夫してやっていきたいと思います。(^^v


↑↑ポチっと協力お願いします(_ _)
- 関連記事
-
- キャリアコンサルティング?
- 関数の授業が始まります
- パソコンインストラクター仲間
2011/02/21 (月) [求職者支援訓練ブログまとめ(MIC分)]
こんばんは。
今日もお疲れ様でした!
それとコメントの返事ありがとうです。
そんな事よりも、先生が、いつもごきげんさんな授業したり、ひとりで「のり突っ込み!」したり、「オリーブ!オリーブ!!」と言ったりする人だから、今日から来ていた人が「娘さん」と聞いたとき信じられなかった(笑) 何故なら先生のお腹から産まれて来たんだからもっとはじけてる娘さん?かなっ?と思ったら以外にもおとなしいお嬢さんだったから! まぁ~先生と同じ性格で、同じような明るさだったらある意味タイヘンだぁ~★
今日はお酒呑んでませんよ!
不動産の仕事から帰って洗濯して掃除して、イオンに買い物行って銭湯にいってきました。
なんていっても一人暮らし「おじいちゃん猫のチェルシーもいるが」だから自分でやらなきゃ仕方ない。ちなみにお弁当も俺は朝から(どんなに二日酔いでも)作ってる!完璧な男の料理ですが!
先生って「料理」のイメージが湧かない…。
おやすみなさい!!
今日もお疲れ様でした!
それとコメントの返事ありがとうです。
そんな事よりも、先生が、いつもごきげんさんな授業したり、ひとりで「のり突っ込み!」したり、「オリーブ!オリーブ!!」と言ったりする人だから、今日から来ていた人が「娘さん」と聞いたとき信じられなかった(笑) 何故なら先生のお腹から産まれて来たんだからもっとはじけてる娘さん?かなっ?と思ったら以外にもおとなしいお嬢さんだったから! まぁ~先生と同じ性格で、同じような明るさだったらある意味タイヘンだぁ~★
今日はお酒呑んでませんよ!
不動産の仕事から帰って洗濯して掃除して、イオンに買い物行って銭湯にいってきました。
なんていっても一人暮らし「おじいちゃん猫のチェルシーもいるが」だから自分でやらなきゃ仕方ない。ちなみにお弁当も俺は朝から(どんなに二日酔いでも)作ってる!完璧な男の料理ですが!
先生って「料理」のイメージが湧かない…。
おやすみなさい!!
大澤くん、またまたお返事ありがとですw
ウチの娘は、実はとってもおしゃべりですよ~、今はネコかぶってるだけです~。。。
ワタシに料理のイメージがないって??
お母さんの料理で何が好き? って 娘に聞いてみてくださいなww
ウチの娘は、実はとってもおしゃべりですよ~、今はネコかぶってるだけです~。。。
ワタシに料理のイメージがないって??
お母さんの料理で何が好き? って 娘に聞いてみてくださいなww
コメント