地震のこと

東北関東大震災のこと。

まずは、被災された皆様に心からお見舞いを申し上げます。
(_ _)

震災のあった日、ふだんあまり地震のない枚方(大阪府)でもけっこうな揺れを感じました。訓練の授業時間中で、生徒さんはみんなMOS対策の模擬試験にチャレンジしている最中で、ワタシは事務室でケイ子先生と打ち合わせ中でした。ゆっくりとした横揺れがけっこう長くあったので、避難をすべきか迷いましたが外に出るのもかえって危ないと聞いたことがあったこと、MICの教室は倒れてくるような本棚とかそういう類のものが全くないので机の下に入ったほうが却ってアブナイ感じだったことなどあり、特にアクションを取らずに揺れが収まるのを待っていました。 ですが、訓練生さんの中でおひとり「怖いから外に出よう」と言って自主的に外に出られた方がありましたので、そのときに皆さんのところに顔を出してきちんとお話すべきだったなぁ・・・と反省しております。 ワタシもまだまだ自覚が足りないです(><)

そのときは、まさかこれほどの大災害が起こっているとは思わず、避難した方もすぐに戻られて、授業を再開し、金曜日だったのでそのまま週末のお休みになりました。帰宅してからはもう、ずっと地震と津波のニュースに釘付けでした。ニュースを見ながら本当に多くのことを考えさせられました。。。。。

また、福島の原発のほうも大変なことになっていますね。自分の命を危険に曝しながらも懸命に対応してくださっている東電の社員の方々には頭が下がります。

今は祈ることしかできないですが、被災地の皆さん、心を強く持って頑張ってください!
ネット銀行で募金もしてますよ♪ 思いをカタチに!!
    ↓ ↓
ほったらかしだった楽天銀行(旧イーバンク)の残金を全部 あと、Yahoo!では、ポイントで募金ができるので、残っていたポイントを全部してきました。

明日は@BANKで ドラえもん募金するよ~~!
関連記事

コメント

すみません
先生、悲しいメール送ってごめん。

「それでは、さようなら」ってあかんよね。

せめて、「おやすみなさい」だね。

で、コメントありがとう。
Re: すみません
大澤くん

いつもコメントありがとですww

訓練残り期間わずかだけど、最後まで全力投球するので、しっかり受け止めてくださいね^^v

管理者のみに表示

トラックバック