エクセル基礎編 ほぼ終了?

エクセルの基礎編のテキストが、今日でほとんど終わりました。

基金訓練自体は、初心者対象のクラスなのですが、テキストはやや中級レベル用(というか、パソコンの基本的なスキルはある人が対象)のテキストなので、まったくの初心者の訓練生さんには少しペースが速く感じられたようです。 そのせいか、巻末にある総合問題で、意外と皆さん苦戦されていて、ご理解が十分についてきていないのだなぁ~と実感しています。 そのため急きょ、明日の予定を半日分繰り下げ、今日の総合問題の解説をじっくりと行うことにしました。 ほとんどの方が、居残りして問題を解いていかれたので、明日の解説をしっかりとして、十分にエクセルの操作に自信を持っていただいてから、ワードに移りたいと思っています。とはいえ・・・

パソコン操作は基本的には、習うよりも慣れるものです。

今回、少し速いペースで基本のテキストを進めたのも、いくら時間をかけてご理解いただいても、結局はすぐに使わなければ忘れてしまうということがあるからです。それよりは、ご理解半分でも、より多く文書や表を作成していただき、何度も繰り返すことで、身体に操作を覚えこませていただきたいと思っています。

ある程度、予備知識があった方には、ペースが遅く感じられるかもしれませんが、結局はそれが皆さんの実になると信じて、これからもがんばっていきたいと思っています。

関連記事

コメント


管理者のみに表示

トラックバック